草刈で実家に帰る
釣行日:H20.7.26(土) 7:40~19:30
天 候:晴れ 暑い34℃
場 所:○井、○国、○井、○立 走行距離210キロ
釣 法:アジング
釣 果:セイゴ2匹 リリース
本日、毎年恒例の草刈に出動する。
Jr.2&3を引き連れてのドライブである。
7:40 ○沢出発
9:00 ○井着
草刈機を車に積む。
10:00 ○国着
草刈機にて草刈開始。
はじめは、何とか・・・・ 暑い・・・暑い・・・バテバテ
暑いのと、つたで手間取る。
やっと草刈納竿。??納刈
13:00 草刈終了
14:00 ○井 草刈開始
15:00 草刈終了
二箇所も草刈を行うと流石に疲れる。
17:00 ○立漁港着
30分ぐらい車の中で涼む。
Jr.2&3は、爆睡。
17:30 釣行開始
堤防先端にて、セイゴを釣り上げるが小さい為リリース。アジングなのに・・・・
釣行開始してから10分ぐらいで師匠からの携帯。
鮎をお裾分けしてくれる電話である。
奥さまが家にいるのでお願いしますと言ったが、流石に師匠には失礼と思い、即、納竿、高速を走る。
18:00 納竿
19:00 待ち合わせ場所
師匠に鮎を頂くとともに、キャパの内装状態を見させていただく。
畳もあり、流石師匠こりはじめましたね。冷凍庫もあり、気合が入っています。
あとは、ロッドフォルダーを付ける予定みたいです。
師匠と別れ、自宅へ
19:30 ○沢帰着
毎年、この時期草刈を行っているが、流石に疲れます。
疲れていながらも、釣行をするのが邪道なのか。
師匠からいただいた鮎は、塩焼きで酒のつまみでおいしくいただきました。
師匠、ありがとうございました
関連記事