釣行日:H26.9.11(木)~12(金)
天 候:晴れ&曇り&ときどき雨
場 所:能登内浦・外浦 走行距離361キロ
釣 法:アジング・エギング
釣 果:乏しい釣果
ロスト:
またまた、休みを取り釣行に行ってきました。
今回は、師匠とソルト初心者さんでの3人釣行。
ソルト初心者さんとは、もう10年近くブログでのやり取りをしている方。
初めてお会いする方ですが、和気あいあい楽しい釣行でした。
9:00 〇沢出発
ソルト初心者さんの自宅で荷物を積み込み出発
自己紹介等をしながら、のと里山海道を経て目的地へ
12日 0:00 いつもの漁港
岸壁では、釣行者1人、アジをえさにアオリ狙い。
私目アジング、ソルト初心者さんエギング。
アジ1匹も釣れず、ソルト初心者さん胴長12cmのアオリゲット
私目もエギングに変更し、ボーズのがれて終了
ちなみにエギ3号を使用
2:00 終了
3:00 能登先っちょ
すでに師匠到着しており、車の中真っ暗と言うことで、4時間半まで仮眠することにする。
4:30 起床&出撃
私目、メタルジク、師匠投げサビキ、ソルト初心者さんエギング
堤防先端にてメタルジグを飛ばすが、1投目から離れ堤防にジグが当たり曲がって戻ってくる。
幸先悪いと思ったら最後まで最悪でした。
アオリは、エギにわーーーと寄ってくるが咥える気配なしでした。
8:00 終了
8:00朝食
今回のメニューは、
・トースト
・目玉焼き
・コーヒー
朝食終了後、出発直前に雲行きが悪くなり雨が降り始めてきた。
止むのを待って出発
9:00 外浦方面に出発
9:30 〇屋
風・波あり、最悪な状況
アオリ1ハイは確認したが、全然アオリ居ませんでした。
10:30 〇船
天候は、変わらず風と波あり
ここは、キャストするだけして終了
12:00 昼食
〇島の△バンにて昼食。
13:00 〇島
マリンパークにてキャスト練習??
その後、ソルト初心者さんに近場のお勧めポイント何か所かに行くが先行者ありで、スルー。
14:00 〇島
ここに到着する前の道のりで、レーダーに狙い撃ちされる。
急に「ステルス※△◇X・・・・」うとうととしていたソルト初心者さんは目をさますし、私目はブレーキを踏むわで慌てました。
スピードはと言うと50キロのところ66キロ(鳴る直前GPSを見てました)でも捕まらなかったです。
で、釣果は、レーダーと同じくアオリ捕まらなかったです。
16:30 いつもの外浦漁港
平日なのに駐車場満杯、でも、堤防はアングラーまばら
ソルト初心者さんは付根からスタート、私目と師匠は、いつものAポイントへ
私目3号、師匠3.5号にて開始。
しばらくすると夕マズメ突入かパタパタと釣れる。
致命的なのが、師匠15~20cmくらいのアオリを釣るが引き上げる時オートリリースしてしまう。
うーーーん残念である。
で、暗くなってきたので終了。
19:00終了
21:00 〇沢帰着
ソルト初心者さん釣行一緒に行ってくれてありがとうございました。
またハードな釣行にお誘いいたします。
今回の釣行、日が悪かったです。風はあるわ、波高いわで天候が今一でした。
それと、リールが相当軽くなったためか、思ったシャクリ方ができずぎこちなかったです。(単なる下手なだけかも)