508A再メンテ

てくてく

2010年12月12日 13:47

釣行日:H22.12.12(日)
天 候:曇り
場 所:自宅
釣 法:508Aのメンテ
釣 果:
ロスト:

前回の釣行でも、やっぱし508Aの調子がおかしく、10ケ月ぶりに再メンテをする。


途中で火が消えたり、赤い炎になったりと調子が悪く、今回は、全部をメンテし、耐熱塗料をも塗ることに。




一通り分解したが、バルブレバーのところがなかなかネジが廻らず一苦労する。

とりあえず全部分解
バルブのところは、クリーナーにて、中をきれいにする。


テープにて、塗料が付かないようにテーピングし、耐熱塗料(600℃)を3回に分けて、塗料。





乾燥時間2時間後、組み立て燃焼試験を行う。
赤い炎は、ほぼ消えて、青い炎になった。
今回初めて、バルブの掃除をしたが、どうも、バルブが詰まっていて、不完全燃焼だったのかも。

とりあえずは、OKであったが、次回の釣行で再確認したい。



あなたにおススメの記事
関連記事