ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2012年01月22日

今年初釣行

釣行日:H24.1.20(金)~21(土)
天 候:雨から晴れ
場 所:島&内浦 走行距離312キロ
釣 法:アジング、ヤリング
釣 果:アジ22cmのを筆頭に5匹
ロスト:自作Mキャロ&JH多数

かぜが昨年暮れからズルズルと治らず、挙句の果てには歯が痛い状態。
でも、今週天候がよいため、痛いのを我慢し一人釣行。
今回も強行釣行となったが、移動に時間を取られ厳しい釣果となる。

20日(金)21:30 〇沢出発
途中で、ヤリ用のささみを忘れたのに気がつき自宅に戻る。

22:00 再出発

21日(土)0:00 目的地の島
釣行者だれもおらず。
状況は、風無風、汐どまりの状態。
案の定、釣れる気配なし。
とっとと切り上げ北上することに
0:30 仮納竿

1:30 いつもの内浦漁港
ここは風が北西の強風。
岸壁にて釣行するが、アジ16cmのを1匹のみ
見切りを付けて、更に北上。

3:00 〇木漁港
堤防を見ると、10m間隔で釣り人が居る。
入れない状況であるが、エギロッドにエギジグを付け堤防に行くが、全然入れる状況でなく先端まで歩くことに。
先端にて、アングラーに了解を得てキャストするが釣れる気配なし。回りも釣れていないみたいです。
30分ぐらいキャストを繰り返し終了
4:00 仮納竿

4:30 また元の漁港
岸壁にて釣行するが、みぞれ交じりの冷たい雨が降ってきた為、釣行中断

8:00 釣行開始
軽装にて堤防に出撃。
堤防付根から外側・内側とジグザグで堤防先端を目指す。
への字手前内側で15cmのクロソイを釣上げる。リリース
所員氏お気に入りの場所で、Mキャロ7gでの遠投にて22cmを筆頭に良型のアジ3匹を釣上げる。
軽装でワームのみで、メタルジグを持ってきていれば釣果が望めたのにと悔やんだ。
この場所は、アオリだけでなく何でも釣れる場所なのか?
先端まで行くが、先端にてナブラがあり、メバルロッドでの釣行は自殺行為のため止めることにする。
車に戻り、エギロッド&エギジグにて開始するが竿先でライン詰まりにてエギジク゛海へ奉納。
どうも〇〇ワのエメラル・・は、いろいろと問題を起こす竿だ。
デジカメ持って行かなかった為、写真ないです。
11:00 納竿

今年初釣行
11:30 朝食兼昼食
今回初デビューの153ウルトラバーナー。
やっちゃいました。
袋から出す時、ポロリと  カツーンと鈍い音を出し地面へ落下
しばらく153のどこの箇所が傷ついたか、または壊れたのかと心配で恐る恐るOD缶に接続。
キズなしで壊れていませんでした。ラッキー
使用感としては、ゴー音がすごくうるさい。
でも火力は抜群、風があろうが関係なしみたいです。
バターロール、コーヒー、ポタージュにて朝食兼昼食。

今年初釣行今年初釣行











16:00 〇沢帰着
車の汚れを高圧洗浄機にて汚れを落とす。

今回の釣行、金曜から39時間睡眠なしよく体がもつものだ。
なお、デジカメを車に置きっぱでホトなし、更に帰宅後ホトを撮るの忘れて捌いてしまうし最悪です。
しかし捌いている途中にて気が付きパチリ。

なぜか、今回メバルが釣れなかった。メバルどこいったのでしょうね。
次回の釣行は、メバルロット゛だけでなく、重装備にて望みたい。






同じカテゴリー(アジング)の記事画像
H29秋 アオリ 第2弾 調査
H29秋 アオリ 第1弾 調査
こける
BBQと釣行
久々の爆
H29 初釣行
同じカテゴリー(アジング)の記事
 H29秋 アオリ 第2弾 調査 (2017-09-18 09:52)
 H29秋 アオリ 第1弾 調査 (2017-09-18 09:52)
 こける (2017-09-18 09:51)
 BBQと釣行 (2017-08-15 10:41)
 久々の爆 (2017-06-10 13:17)
 H29 初釣行 (2017-02-01 19:36)

この記事へのコメント
てくてくさん、お疲れ様です。体が筋肉痛のソルト初心者です。
早朝のナブラ魅力的ですね。青物でしょうか、それともシーバスでしょうか。
めばるは産卵に入ったのでしょうか。姿が見えないのは残念です。
自分は今週も釣りに行けそうにないので、2月に入ってから頑張ります。またお願いします。
Posted by ソルト初心者ソルト初心者 at 2012年01月23日 23:55
お互い、いろいろな方法で「デブ」を解消しましょう。
ナブラ・・青物だと思いますが、なんせメバロッドだったので怖くてキャストできなかったです。
メバルなぜか1匹も釣れませんでした、が・が、ある〇洲や情報では、私目が島に行った場所でアジ・メバル等釣れていたみたいです。
釣行については、私目いつでもOK堤防ですので、いつでもメール等いただければと思います。
Posted by てくてくてくてく at 2012年01月24日 21:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年初釣行
    コメント(2)