2011年08月15日
岸漬け用に
釣行日:H23.8.15(月)
天 候:晴れ時々雨
場 所:自宅
釣 法:ホームセンターめぐり
釣 果:ありました
ロスト:
本日、ダイワ11Lに入る果実酒びんを探しまくる。
果実酒びんの4Lは持っているものの、クーラーボックス11Lには入らず、ホームセンター2件探し回る。

秋のアオリ岸漬けするための事前準備。
2件目でやっと入る奴を見つける。(店内クーラーボックス持参で)ちょーーかっこ悪かったです。
クーラーボックスほぼ半分占領の2.7L。縦ぎりぎり。
帰りに、日本酒と思ったが、安い料理酒とみりんを購入。
しょうゆは、家にある大野しょうゆを使うことに。
ちょっと早いかも知れないが、釣行前の1・2週間前に作ろうと思っている。
前回、現地にて、ワンカップ&市販濃縮つゆで行ったが、今一だったので、今回は、自宅で作り持っていくつもり、釣行が楽しみである。
で、ついでに、クーラーボックスの肩掛けパットがないたの、取り付けることに、純正で付いていない為。
天 候:晴れ時々雨
場 所:自宅
釣 法:ホームセンターめぐり
釣 果:ありました
ロスト:
本日、ダイワ11Lに入る果実酒びんを探しまくる。
果実酒びんの4Lは持っているものの、クーラーボックス11Lには入らず、ホームセンター2件探し回る。
秋のアオリ岸漬けするための事前準備。
2件目でやっと入る奴を見つける。(店内クーラーボックス持参で)ちょーーかっこ悪かったです。
クーラーボックスほぼ半分占領の2.7L。縦ぎりぎり。
帰りに、日本酒と思ったが、安い料理酒とみりんを購入。
しょうゆは、家にある大野しょうゆを使うことに。
ちょっと早いかも知れないが、釣行前の1・2週間前に作ろうと思っている。
前回、現地にて、ワンカップ&市販濃縮つゆで行ったが、今一だったので、今回は、自宅で作り持っていくつもり、釣行が楽しみである。
で、ついでに、クーラーボックスの肩掛けパットがないたの、取り付けることに、純正で付いていない為。
Posted by てくてく at 18:22│Comments(0)
│男料理
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。