2011年08月21日
久々
釣行日:H23.8.20(土)
天 候:曇り時々雨
場 所:能登 走行距離175キロ
釣 法:アジング
釣 果:カサゴ1匹、カマス&フグ
ロスト:
5月28日以来の釣行、3ケ月ぶりである。
FINEZZA PROTの初デビュー。
使用感は、すごく軽く、バットもしっかりしています。
9:00 〇沢出発
10:30 久々の漁港
釣り人4名。
前回作成したキャロでランガンしながら、先端へ。
コッンも無しに、終了、移動することに。

12:00 道の駅
道の駅にて、会社で食べるイカの沖漬けを2つ購入。

12:30 とある漁港
釣り人4名のみ、少なすぎ
ここでは、JHにて釣行をする。
堤防先端にて、20cm超のカサゴを釣上げる。
アジも釣れるが、バラシばっかで、挙句にうんともすんとも言わない状態で終了。
17:30 納竿
帰り道、久々の漁港でと思ったが、雨のため断念。
19:00 〇沢帰着
久々の釣行で、疲れましたが、天気も暑くなくブヨもいなく快適に釣行ができた。
天 候:曇り時々雨
場 所:能登 走行距離175キロ
釣 法:アジング
釣 果:カサゴ1匹、カマス&フグ
ロスト:
5月28日以来の釣行、3ケ月ぶりである。
使用感は、すごく軽く、バットもしっかりしています。
9:00 〇沢出発
10:30 久々の漁港
釣り人4名。
前回作成したキャロでランガンしながら、先端へ。
コッンも無しに、終了、移動することに。
12:00 道の駅
道の駅にて、会社で食べるイカの沖漬けを2つ購入。
12:30 とある漁港
釣り人4名のみ、少なすぎ
ここでは、JHにて釣行をする。
堤防先端にて、20cm超のカサゴを釣上げる。
アジも釣れるが、バラシばっかで、挙句にうんともすんとも言わない状態で終了。
17:30 納竿
帰り道、久々の漁港でと思ったが、雨のため断念。
19:00 〇沢帰着
久々の釣行で、疲れましたが、天気も暑くなくブヨもいなく快適に釣行ができた。
Posted by てくてく at 07:47│Comments(2)
│アジング
この記事へのコメント
お疲れ様です。
いいですね~フィネのプロト。うらやまし~
とりあえず入魂もできて冬のメバルが楽しみじゃないっすか~?
秋、本番にはあの漁港でお会いしましょう!
いいですね~フィネのプロト。うらやまし~
とりあえず入魂もできて冬のメバルが楽しみじゃないっすか~?
秋、本番にはあの漁港でお会いしましょう!
Posted by ヤス at 2011年08月27日 16:30
ヤスさん コメントありがとうございました。
なかなか良い品物を購入しましたが、ロッドがやわらかいため車載ロッドホルダーに納める時が神経もんです。(折れないようにと)
アオリは、まだまだみたいですね。すごーくちっちゃかったです。
が、エギンガー居ましたよ。
なかなか良い品物を購入しましたが、ロッドがやわらかいため車載ロッドホルダーに納める時が神経もんです。(折れないようにと)
アオリは、まだまだみたいですね。すごーくちっちゃかったです。
が、エギンガー居ましたよ。
Posted by てくてく
at 2011年08月28日 11:42

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。