ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2008年06月14日

寝坊してしまった

釣行日:H20.6.14(土) 6:00~16:00
天 候:晴れ 北風強 
場 所○○潟方水路、滝、○沢港 走行距離114キロ
釣 法:アジング、エギ(ジグ)ング
釣 果:アジ1匹15cm
ロスト:イカジク1個、○ジキャロ一式

本日、目覚ましを3時にセットしていたが、いつの間にか止めていた。
起きたのが5時半、慌てて支度をする。
6:00 ○沢出発
早朝なのに、覆面&パトカーが何故かしら多い。安全運転で!
6:30 ○○潟方水路
風強いのと、波高し。
何投かしやめる。
車のところで道具を閉まっているときに声を掛けられる。
ここで、何度かあっている方である。
釣果情報とか、タックル、仕掛け等の情報交換をし、次の釣り場へ
7:30 仮納竿
8:00 滝着
ここでは、イカ釣り用のジグを、試しに行うことにする。
なれていないせいか、やりにくい。挙句のはてにロスト。
風が強く釣りにならない。
11:30 納竿
寝坊してしまった帰り道、新しく出来た釣具屋(以前行ったところ)により、仕掛購入。
店の方も親切で、いろいろ話していたら、いろんなものを買ってしまった。
またまた、自作に挑戦・・・・アシストフック
鯉用の吸込糸・補修糸・せいご針・参考にするためDJ-53(ダンシングジャック)・卓上万力・接着剤を購入
次回暇なときに作成予定。それとダブルフックになっているジグ等をシングルフックに変更もしょうかな。
ここまで寄り道したのだからと、○沢港へ寄り道。
△ジキャロをセットし、一投目アジゲット。
その後、全然釣れず。
納竿
16:00 ○沢帰着

今回、釣具屋へ仕掛けの補充のため寄り道をしたが、いろいろ買ってしまった。出費・出費



同じカテゴリー(アジング)の記事画像
H29秋 アオリ 第2弾 調査
H29秋 アオリ 第1弾 調査
こける
BBQと釣行
久々の爆
H29 初釣行
同じカテゴリー(アジング)の記事
 H29秋 アオリ 第2弾 調査 (2017-09-18 09:52)
 H29秋 アオリ 第1弾 調査 (2017-09-18 09:52)
 こける (2017-09-18 09:51)
 BBQと釣行 (2017-08-15 10:41)
 久々の爆 (2017-06-10 13:17)
 H29 初釣行 (2017-02-01 19:36)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寝坊してしまった
    コメント(0)