ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2008年08月08日

海水浴&貝採り

釣行日:H20.8.8(金) 9:30~15:00
天 候:晴れ 暑い 
場 所:○△森海水浴場 走行距離37キロ
釣 法:貝採り器にて
釣 果:アサリバケツ一杯

夏休みに入り、本日、釣行に行こうかなと思ったら、Jr.3の面倒を見る羽目になった。
海水浴を兼ねてアサリ採りに行くことにする。
海水浴&貝採り9:30 ○沢出発
現地着、駐車場はガラガラ、さらに駐車料金タダ、ラッキー。
見渡すと、貝採りの方々が多数いる。
来るのをもう少し早く来ればと思う。
早速、パラソルを立てて陣地取り。(ガラガラなのでどこでもok)
Jr.3は、ゴーグルを付けて泳ぎはじめる。
私目は、貝採り器を持って海に入る。
海水温は冷たくなく、どちらかと言うとぬるい。
バケツ半分ぐらい取ったところで休憩。
海水浴&貝採りJr.3は、貝採り器を持って海へ。
写真はJr.3です。おぼれてはいません。
海の家でラーメンでもと思っていたが、営業していなくて昼ごはんは、抜きとなる。
海水浴&貝採りバケツ一杯になったので、貝を採るのをやめ、Jr.3と遊ぶ。
時間もいいころになったので、帰ることにする。
15:00 ○沢帰着

帰ってシャワーを浴びたが、すごく日焼けしておりひりひりしている。
それと、暑い中、ラーメンを食べたかった。
貝は沢山採ってきたのでご近所にお裾分けをした。



同じカテゴリー(アウトドア)の記事画像
扇風機3電源化
ポチリ第2弾
ポチリ第1弾
自宅にてBBQ
草刈りBBQ
BBQ
同じカテゴリー(アウトドア)の記事
 扇風機3電源化 (2014-09-01 18:32)
 ポチリ第2弾 (2014-07-07 20:57)
 ポチリ第1弾 (2014-07-07 20:23)
 自宅にてBBQ (2013-09-23 10:45)
 草刈りBBQ (2013-04-29 06:23)
 BBQ (2012-08-17 17:42)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海水浴&貝採り
    コメント(0)