2009年05月03日
H21春アオリ 第2弾 アオリまだか
釣行日:H21.5.3(日)7:00~19:30
天 候:快晴 風あり
場 所:○海 258キロ
釣 法:エギング,メバリング
釣 果:アオリ0ハイ メバル8匹
ロスト:ジグ 1個 Jr.3・・私目作成のサビキたくさん
本日、Jr.3と釣行に行く予定をしていたが、Jr.2が△聖寺の高校に乗せてけコール、仕方なく乗せてイク
7:00 ○沢出発
Jr.3、Jr.2とJr.2の友達を乗せ出発。
Jr.2を降ろし、一路「能登」へ直行。
国道、凄く混んでいます。また、海浜の入り口も同じく混んでいる。
11:00 ○海着
駐車場は、県外車ナンバーが多数。
Jr.3は、ルアーでの釣行を希望。
私目は、やっぱりアオリ狙いでしょうか。
何故か、堤防先端が空いていたため陣取るが
漁船の出入りで、あわただしくラインをキャストしては回収と幾たびか続く。
全然釣れずに、昼食とする。
カップめんとフランスパン&コーヒー・ココアにて昼食を済ます。
またまた、堤防先端に。
浮き藻が邪魔になり、エギングがなかなか
DAYメバルに切り替える。
日中にしては、なかなかのサイズ。
ある程度チョイスし、エギングへ切り替え
Jr.3は、私目の自作サビキを次から次へとロストしている。
Jr.3申し訳なさそうに「根がかり!!」okいくらでもOK
が・・が やるたびに根がかり。
堤防は、来たときには満員御礼(ファミリーが多い)だったのが、いつの間にかガラーン。
アオリは、全然釣れる気配なし。まだ、早いのか??
先日、ヤリ○で、抽選で当たったジグヘッドを使ってみた
掛かりが抜群で、思うようにジグを飛ばせた。
いいものをプレゼントで貰った。
ロストせず、長く使いたいものだ。
17:30 納竿
19:30 ○沢帰着
今回の釣行は、久々のJr.3との釣行であったが、道がスゴーく混んでいて、疲れました。
大型連休後に、ゆっくりと能登一周でもと思っている。
天 候:快晴 風あり
場 所:○海 258キロ
釣 法:エギング,メバリング
釣 果:アオリ0ハイ メバル8匹
ロスト:ジグ 1個 Jr.3・・私目作成のサビキたくさん
本日、Jr.3と釣行に行く予定をしていたが、Jr.2が△聖寺の高校に乗せてけコール、仕方なく乗せてイク
7:00 ○沢出発
Jr.3、Jr.2とJr.2の友達を乗せ出発。
Jr.2を降ろし、一路「能登」へ直行。
国道、凄く混んでいます。また、海浜の入り口も同じく混んでいる。
11:00 ○海着
駐車場は、県外車ナンバーが多数。
Jr.3は、ルアーでの釣行を希望。
私目は、やっぱりアオリ狙いでしょうか。
何故か、堤防先端が空いていたため陣取るが
漁船の出入りで、あわただしくラインをキャストしては回収と幾たびか続く。
全然釣れずに、昼食とする。
カップめんとフランスパン&コーヒー・ココアにて昼食を済ます。
またまた、堤防先端に。
浮き藻が邪魔になり、エギングがなかなか
DAYメバルに切り替える。
ある程度チョイスし、エギングへ切り替え
Jr.3は、私目の自作サビキを次から次へとロストしている。
Jr.3申し訳なさそうに「根がかり!!」okいくらでもOK
が・・が やるたびに根がかり。
堤防は、来たときには満員御礼(ファミリーが多い)だったのが、いつの間にかガラーン。
アオリは、全然釣れる気配なし。まだ、早いのか??
先日、ヤリ○で、抽選で当たったジグヘッドを使ってみた
掛かりが抜群で、思うようにジグを飛ばせた。
いいものをプレゼントで貰った。
ロストせず、長く使いたいものだ。
17:30 納竿
19:30 ○沢帰着
今回の釣行は、久々のJr.3との釣行であったが、道がスゴーく混んでいて、疲れました。
大型連休後に、ゆっくりと能登一周でもと思っている。
Posted by てくてく at 21:40│Comments(0)