ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2009年04月29日

H21春アオリ 第1弾 調査

釣行日:H21.4.28(火)22:00~29(水)10:30
天 候:快晴 風あり
場 所:○海 169キロ
釣 法:メバリング、エギング
釣 果:メバル6匹 アオリ0ハイ
ロスト:エギ3.5 1個

天気予報では、最高の天気みたいなので、アオリイカの調査に行くことにする。
ついでに、早めに行ってメバリングもと、欲張ることに。
会社から帰り、仮眠をする。
22:00 ○沢出発
一般道を走り、目的地へ
0:00 ○海着
駐車場には、車なし、堤防は誰も居ない。
本日も、堤防貸切となる。
H21春アオリ 第1弾 調査堤防先端へ直行するが、向い風である。
場荒れしているのかなかなか釣れない。
なんとか6匹釣り上げ、メバリングは終了とする。
3:00 メバリング終了
ここから、アオリ調査開始とする。
ちょうど、堤防から車に戻るとき、エギンガー2名、挨拶をし状況を聞く。
ここで春アオリが1ハイ上がったとの情報があり、この方々も来たみたいである。
堤防先端に行くと、今度は追い風。
4時間シャクリまくったが、釣れる気配なし。
気の早いアングラーは、私目を含めて7名いました。
7:00 調査終了
帰途は、またまた某漁港で朝寝。
○沢の釣具屋へ寄って帰路につく。
10:30 ○沢帰着

今回の釣行は、久々にアオリロッドを握った。ヤリイカ以来で2、3ケ月ぶり。
メバルも、もう終了、春アオリに専念することに。




同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
H29秋 アオリ 第3弾
H28秋 アオリ 第4弾終盤
H28秋 アオリ 第3弾
H28秋 アオリ 第2弾
H28秋 アオリ 第1弾
H28春アオリ調査だったのだか
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 H29秋 アオリ 第3弾 (2017-09-18 09:52)
 H28秋 アオリ 第4弾終盤 (2016-11-06 11:01)
 H28秋 アオリ 第3弾 (2016-10-23 11:46)
 H28秋 アオリ 第2弾 (2016-10-10 09:39)
 H28秋 アオリ 第1弾 (2016-09-19 10:53)
 H28春アオリ調査だったのだか (2016-05-21 12:50)

この記事へのコメント
ご無沙汰です。ブログ復帰しました。でもあまり釣りに行けそうにありません。
Posted by ソルト初心者ソルト初心者 at 2009年04月30日 15:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H21春アオリ 第1弾 調査
    コメント(1)