2009年08月12日
H21夏 第2弾 アジング
釣行日:H21.8.11(火)15:00~12(水)3:30
天 候:くもり
場 所:○△放水路・○出○・○海 292キロ
釣 法:アジング
釣 果:アジ(20cm)4匹
ロスト:ジグ数個
今週は、会社の盆休み。
何回釣行に行けるか楽しみにしていたが、天候が今一。
ネットで確認、風速1m、波なし
と言うことで、急きょ釣行に行くことにする。
行き先は、まず、近場のところへ
15:00 ○沢出発
16:30 ○△放水路着
駐車場が一杯である。
堤防も投げサビキの方で一杯である。
釣れているのは、まめアジ。
釣れている雰囲気がないため短時間で切り上げる。
17:30 仮納竿
海浜を走り、一路○出○へ
20:00 ○出○着
2名の投げサビキの方、ここも釣れている様子なし。
べた凪&濁りで最悪。
なかなか良アジが釣れない。
針を大きくしているため、なかなか掛からない。
4時間アジングをしていたが、ほぼ撃沈。
0:00 仮納竿
1:00 ○海
途中、○家のトンネルががけ崩れのため通行止めとなっており、旧トンネルを走る。
カサゴ釣りをしている1名のみ
ここも、べた凪、激渋。
2:00 終了
3:30 ○沢帰着
今回の釣行は、長距離をしたにもかかわらず激渋であった。
移動時間は、ほぼ高速道路なみの速度で走った為、短時間で移動ができた。
が・が・モヤモヤ感が残る。
あと幾日かで、アオリ・・楽しみだ。
天 候:くもり
場 所:○△放水路・○出○・○海 292キロ
釣 法:アジング
釣 果:アジ(20cm)4匹
ロスト:ジグ数個
今週は、会社の盆休み。
何回釣行に行けるか楽しみにしていたが、天候が今一。
ネットで確認、風速1m、波なし
と言うことで、急きょ釣行に行くことにする。
行き先は、まず、近場のところへ
15:00 ○沢出発
16:30 ○△放水路着
駐車場が一杯である。
堤防も投げサビキの方で一杯である。
釣れているのは、まめアジ。
釣れている雰囲気がないため短時間で切り上げる。
17:30 仮納竿
海浜を走り、一路○出○へ
20:00 ○出○着
2名の投げサビキの方、ここも釣れている様子なし。
べた凪&濁りで最悪。
なかなか良アジが釣れない。
針を大きくしているため、なかなか掛からない。
4時間アジングをしていたが、ほぼ撃沈。
0:00 仮納竿
1:00 ○海
途中、○家のトンネルががけ崩れのため通行止めとなっており、旧トンネルを走る。
カサゴ釣りをしている1名のみ
ここも、べた凪、激渋。
2:00 終了
3:30 ○沢帰着
今回の釣行は、長距離をしたにもかかわらず激渋であった。
移動時間は、ほぼ高速道路なみの速度で走った為、短時間で移動ができた。
が・が・モヤモヤ感が残る。
あと幾日かで、アオリ・・楽しみだ。
Posted by てくてく at 08:27│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。