2008年03月02日
状況確認
紀行日:H20.3.2(日) 14:30~16:50
天 候:晴れ 気温?℃ 風あり
場 所:○沢ふれあい公園 走行距離35キロ
釣 法:テクトロ
釣 果:0
本日、昨日と比べて全然違って天気が良い。
ブログを見ていて、○浜での釣りを見て、3月いっぱいはダメなはずが、OKみたいである。
現況調査に即出発
14:30 ○沢出発
即現地到着
駐車場は、手前で柵が閉まっており、堤防まで相当歩く。
車を置く場所は、工事にてきれいになっていた。
歩くこと10分くらい、堤防に到着

現況調査のため、釣れる釣れないはどうでもいいのだが、即テクトロ。
全然反応なし。
堤防先端に行くが、波をかぶっている箇所あり、スパイク履いてきて良かった。
で、全然反応なし。
アイスジグに変更。堤防側面にて根掛かり、ロスト。
内側のテトラにて、ワーム投入、ライン風に流れ、別テトラに引っかかる、ライン&ワームロスト。
魚影の反応全然なし
納竿となる。
帰り道、家族ずれのアングラーと話す。その後、失礼しながらパチリ。
16:00 納竿
16:30 帰着
本日、久々○浜に行った、半年ぶりだ、工事も終わり駐車場がきれいになっていた。以前は、ごみだらけで、ひどかったが現在はきれいである。この状態をいつまでも続いてほしい。
天 候:晴れ 気温?℃ 風あり
場 所:○沢ふれあい公園 走行距離35キロ
釣 法:テクトロ
釣 果:0
ブログを見ていて、○浜での釣りを見て、3月いっぱいはダメなはずが、OKみたいである。
現況調査に即出発
14:30 ○沢出発
即現地到着
駐車場は、手前で柵が閉まっており、堤防まで相当歩く。
車を置く場所は、工事にてきれいになっていた。
歩くこと10分くらい、堤防に到着
現況調査のため、釣れる釣れないはどうでもいいのだが、即テクトロ。
全然反応なし。
堤防先端に行くが、波をかぶっている箇所あり、スパイク履いてきて良かった。
で、全然反応なし。
アイスジグに変更。堤防側面にて根掛かり、ロスト。
内側のテトラにて、ワーム投入、ライン風に流れ、別テトラに引っかかる、ライン&ワームロスト。
納竿となる。
帰り道、家族ずれのアングラーと話す。その後、失礼しながらパチリ。
16:00 納竿
16:30 帰着
本日、久々○浜に行った、半年ぶりだ、工事も終わり駐車場がきれいになっていた。以前は、ごみだらけで、ひどかったが現在はきれいである。この状態をいつまでも続いてほしい。
Posted by てくてく at 22:00│Comments(0)
│メバリング