ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
オーナーへメッセージ

2009年01月24日

H21冬の陣第2弾 猛吹雪の中

釣行日:H21.1.23(金)16:30~24日(土)14:00
天 候:最悪 暴雪風 気温2℃~-3℃
場 所:○出○・西○ 294キロ
釣 法:エギング&メバリング
釣 果:ヤリイカ25cm 1ハイ
ロスト:エギジク゛ 1個

本日いろいろと用事があったため、会社を昼から休む。
が・・昼から会議が入り、用事を済ますのが遅れてしまった。
16:30 ○沢出発
海浜をガンガンに飛ばし目的地○出○へ
18:30 ○出○着
師匠に電話「何か欲しいものないですか」ないと言う事で缶コーヒーを○○研メンバー分購入。
現地到着、即堤防へ出撃。
時間も経たない間に、夜ご飯??宴会??。
○○研メンバーの方はと言うと昼から牡蠣宴会をしていた。
流石に夜もとなると宴会は無いだろうと思いきや1時間半弱盛り上がってしまった。
雪は、坦々と降っており、車が雪で埋もれていた。
私目は、到着が遅くメバルの地合を逃してしまったのと、ヤリを1ハイでもと気合を入れていたが、結局「ボウズ」、所員さんはエギで1ハイ、アジで1ハイと残り全員「ボウズ」渋い状況のまま納竿
24日0:30 納竿
仮眠をするが、すごく寒くて1時間置きに目が覚める。
挙句の果てにトラックが来て、エンジン掛けっ放しの為眠れなくなる。
6:00師匠は、用事の為帰って行った。
と同時に、私目は堤防へ
H21冬の陣第2弾 猛吹雪の中即、待望のヤリチャン1ハイゲット。
釣り上げたのを見ていたかのように師匠からメール。
即、返信「釣れました」のメールを流す。
明るくなってから、所員さんが来て、しばらくして納竿となる。
8:30 納竿
所員さんと朝食を終わらせ解散となった。
所長さんはと言うと、用事があり、起きて即帰ったみたいである。



H21冬の陣第2弾 猛吹雪の中写真では、判りにくいが、一面雪で白くなっています。
10:30 ○海
堤防には誰も居ない。
堤防先端まで行ったが、風が強く釣行のできる状況ではない。
11:30 納竿
14:00 ○沢帰着

今回の釣行は、焦りました。
ボウズかと思われたが、最後に1ハイ、ホットしました。



同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事画像
H29 初釣行
H28 竿収め
H28冬 第2弾ヤリ釣行
H28冬 第1弾ヤリ釣行
H27 今年最後の釣行
H27秋アオリ 第7弾 アオリ終了
同じカテゴリー(ヤリイカ)の記事
 H29 初釣行 (2017-02-01 19:36)
 H28 竿収め (2016-12-30 11:42)
 H28冬 第2弾ヤリ釣行 (2016-02-14 13:47)
 H28冬 第1弾ヤリ釣行 (2016-01-31 11:55)
 H27 今年最後の釣行 (2015-12-29 13:15)
 H27秋アオリ 第7弾 アオリ終了 (2015-11-23 20:54)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
H21冬の陣第2弾 猛吹雪の中
    コメント(0)