2011年08月12日
キャロ作成
釣行日:H23.8.11(木)
天 候:晴れ
場 所:自宅
釣 法:準備
釣 果:
ロスト:
暑さにやられているてくてくです。
長期夏休みだが、どこにも出ず、家でぶらぶらメタボがさらにメタボに
師匠は、このくそ暑いのにゴルフ&鮎釣り、wara氏もほぼ毎日のように鮎釣り、みなさんタフですね。
私目は、アジングに向け、以前作成したMキャロの最終仕上げと新たにMキャロを作成をする。
Mキャロを新たに作成
3.4g、4.4g、4.6g、5.2gを作成

熱収縮チューブを付ける。

ここから以前途中になっていた、Mキャロと新しく作ったMキャロの最終仕上げをする。
白ペンキを4回に分け塗る。
暑かったせいか乾くのも早く、思ったよりも早く済む。

パイプを付けてMキャロ作成終了。

新築してまだ1年も経っていないのに、家の中での2回目の焼肉。
家の中といっても、IHの上に新聞紙を載せての焼肉。
奥さまがうるさい・・・
・油飛ぶから、新聞をかけて
・煙が部屋中に舞い散るから、換気扇の蓋はずして
等々うるさい
コンロは、1回目の焼肉で、不良品発覚、新品に取り替えてもらった遠赤炭火風卓上コンロ。
ガス250では足らないですね。
師匠、錆びてない空でも結構です500のOD缶ください。
天 候:晴れ
場 所:自宅
釣 法:準備
釣 果:
ロスト:
暑さにやられているてくてくです。
長期夏休みだが、どこにも出ず、家でぶらぶらメタボがさらにメタボに
師匠は、このくそ暑いのにゴルフ&鮎釣り、wara氏もほぼ毎日のように鮎釣り、みなさんタフですね。
Mキャロを新たに作成
3.4g、4.4g、4.6g、5.2gを作成
熱収縮チューブを付ける。
ここから以前途中になっていた、Mキャロと新しく作ったMキャロの最終仕上げをする。
白ペンキを4回に分け塗る。
暑かったせいか乾くのも早く、思ったよりも早く済む。
パイプを付けてMキャロ作成終了。
新築してまだ1年も経っていないのに、家の中での2回目の焼肉。
家の中といっても、IHの上に新聞紙を載せての焼肉。
奥さまがうるさい・・・
・油飛ぶから、新聞をかけて
・煙が部屋中に舞い散るから、換気扇の蓋はずして
等々うるさい
コンロは、1回目の焼肉で、不良品発覚、新品に取り替えてもらった遠赤炭火風卓上コンロ。
ガス250では足らないですね。
師匠、錆びてない空でも結構です500のOD缶ください。
Posted by てくてく at 11:31│Comments(1)
│自作
この記事へのコメント
了解。23年アオリ調査時に渡しましょう。
飯田でサヨリが好調と書いてありましたね。
アジはあまり良いことは載ってませんね。
海魚が恋しくなってきました。
飯田でサヨリが好調と書いてありましたね。
アジはあまり良いことは載ってませんね。
海魚が恋しくなってきました。
Posted by 副所長 at 2011年08月12日 23:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。