2008年03月18日
ジグ製作
紀行日:H20.3.18(火) 21:00~22:00
天 候:晴れ
場 所:自宅
釣 法:
釣 果:
本日、会社から帰るのが久々に早い。
夕ご飯を早々に食べ、風呂に入る。
以前から「JIG29」注文していたのが手に入る。
しかし、#4と#6を注文していたが、#4のみの入荷となる。
早速、ジグ製作に取り掛かる。
JIG29&月下美人SWにて
あまり沢山製作せず、試しに少し作ってみた。
ガン玉および割ビシと重さも2Bから5Bまで、1個づつ作成。
一度メバリングにて使用し、試してみよう。
ついでに、スプリットショックリグ見合いの簡単取り外しでき自由に変更できるものもいくつか製作。
メバリング&アジングに使用しようと思う。
来週「JIG29#6」が入るのでまたまた製作しよう。
天 候:晴れ
場 所:自宅
釣 法:
釣 果:
本日、会社から帰るのが久々に早い。
夕ご飯を早々に食べ、風呂に入る。
しかし、#4と#6を注文していたが、#4のみの入荷となる。
早速、ジグ製作に取り掛かる。
JIG29&月下美人SWにて
あまり沢山製作せず、試しに少し作ってみた。
ガン玉および割ビシと重さも2Bから5Bまで、1個づつ作成。
一度メバリングにて使用し、試してみよう。
ついでに、スプリットショックリグ見合いの簡単取り外しでき自由に変更できるものもいくつか製作。
メバリング&アジングに使用しようと思う。
来週「JIG29#6」が入るのでまたまた製作しよう。
Posted by てくてく at 20:00│Comments(0)
│自作